ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
リアルタイム・データと公表文書による分析
晃洋書房 地主敏樹 小巻泰之 奥山英司
点
サブプライム問題に端を発した世界金融危機。その後も世界経済はユーロ危機など大きな不安定要素を孕んだ状態が続いている。本書では、2007年から2009年までを、リアルタイム・データと公表文書を用いて、各国中央銀行がとった金融政策の妥当性を再検討する。ますます不安定になる世界経済のなか、世界が翻弄されたこの危機をいま一度振り返る。
第1章 世界金融危機の生成メカニズム第2章 危機の前兆―2007年1月‐2007年7月:パリバ・ショック前第3章 金融危機の波及―2007年8月‐2008年3月:パリバ・ショックからベア・スターンズ破綻まで第4章 金融緩和の停止―2008年4月‐2008年8月第5章 リーマン・ショック以降の急激な収縮と信用不安―2008年9月‐2009年6月第6章 回復への重い足取り―2009年7月‐2009年12月第7章 政策運営に関する評価第8章 政策運営に関する考察
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
サブプライム問題に端を発した世界金融危機。その後も世界経済はユーロ危機など大きな不安定要素を孕んだ状態が続いている。本書では、2007年から2009年までを、リアルタイム・データと公表文書を用いて、各国中央銀行がとった金融政策の妥当性を再検討する。ますます不安定になる世界経済のなか、世界が翻弄されたこの危機をいま一度振り返る。
第1章 世界金融危機の生成メカニズム
第2章 危機の前兆―2007年1月‐2007年7月:パリバ・ショック前
第3章 金融危機の波及―2007年8月‐2008年3月:パリバ・ショックからベア・スターンズ破綻まで
第4章 金融緩和の停止―2008年4月‐2008年8月
第5章 リーマン・ショック以降の急激な収縮と信用不安―2008年9月‐2009年6月
第6章 回復への重い足取り―2009年7月‐2009年12月
第7章 政策運営に関する評価
第8章 政策運営に関する考察