ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品の最新版はこちら
B&Tブックス
日刊工業新聞社 国峰尚樹 藤田哲也 鳳康宏
かつて後付けで対策されていた「熱」の問題。最近は「最初から熱を考えて製品設計する」こと、つまり「熱設計」が必要になっている。本書では、そのために必要な基本的な知識を「そもそも熱とはなんぞや」から説き起こした。極力数式を使わず、絵で理解でき、実践にも役立つ、楽しい熱設計が詰まっている。
序章 そもそも、熱設計とは?第1章 なぜ熱くなるの?熱いとどうなるの?第2章 そもそも、熱ってなに?第3章 熱を広げて冷やす第4章 風を吹いて冷やす第5章 奥の手で冷やす第6章 温度を予測する第7章 正しく測定できてますか?第8章 開発現場の熱設計
電子機器の設計における熱の対策について、「なぜ熱くなるのか」といったエネルギーの流れから解説した本。電子部品の多機能化・高密度化に伴って課題となっている熱設計を、根本からやさしく紹介する。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
かつて後付けで対策されていた「熱」の問題。最近は「最初から熱を考えて製品設計する」こと、つまり「熱設計」が必要になっている。本書では、そのために必要な基本的な知識を「そもそも熱とはなんぞや」から説き起こした。極力数式を使わず、絵で理解でき、実践にも役立つ、楽しい熱設計が詰まっている。
序章 そもそも、熱設計とは?
[日販商品データベースより]第1章 なぜ熱くなるの?熱いとどうなるの?
第2章 そもそも、熱ってなに?
第3章 熱を広げて冷やす
第4章 風を吹いて冷やす
第5章 奥の手で冷やす
第6章 温度を予測する
第7章 正しく測定できてますか?
第8章 開発現場の熱設計
電子機器の設計における熱の対策について、「なぜ熱くなるのか」といったエネルギーの流れから解説した本。電子部品の多機能化・高密度化に伴って課題となっている熱設計を、根本からやさしく紹介する。