この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- マルクスの利子生み資本論 第4巻
-
価格:8,250円(本体7,500円+税)
【2016年06月発売】
- マルクスの利子生み資本論 第2巻
-
価格:6,160円(本体5,600円+税)
【2016年06月発売】
- マルクスの利子生み資本論 第3巻
-
価格:9,020円(本体8,200円+税)
【2016年06月発売】
- マルクスの利子生み資本論 第1巻
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2016年06月発売】
[BOOKデータベースより]
全世界が激動した1960年代、青年労働者・学生と共に時代を疾走した元社青同東京地本委員長が語る歴史的証言。次世代の若者たちに伝えたい熱い思いと政治的活動の記録。
プロローグ 六〇年安保、三池闘争と社青同結成
第1章 左派執行部確立(一九六三年東京地本第四回大会)
第2章 社会主義協会派との対立の顕在化
第3章 日韓闘争と全国反戦青年委員会の結成
第4章 社青同東京地本の分裂(一九六六年九月)
第5章 七〇年安保決戦と東京地本分裂の決着
第6章 社会党の反戦・革労協パージと全国社青同再建へ
エピローグ 「前衛‐党‐大衆論」批判