- ペーパークラフト
-
トリックアート図鑑
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2012年07月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784251097712
[BOOKデータベースより]
目のさっかくを体験できる工作や、からくりのあるおもちゃなど、14種類、17作品のキットを収録。
ようかいの館
くるくる回転リング
きょうりゅう3面フレーム
絵あわせボックスパズル
くるくるアニメーション
ソーマトロープ
でこぼこハウス
アナモルフォーズ貯金箱
とびだすうちゅう船
かげ絵モビール
びっくりすべり台
トリックうちわ
さっかくゴマ
トリックアートカード
台紙からかんたんに切り取れる抜き型式でなので、型紙の書き写しやコピーも不要。切り取ってちょっと手を加えるだけの「トリックうちわ」などの初級編から、不可能モーションの一種「びっくりすべり台」のように複雑な組み合わせの上級編まで工作レベルもバラエティに富んでいます。『作ってふしぎ!? トリックアート工作』で好評だったエイムズの部屋、ボックスパズルなど遊べる作品がいっぱいです!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 授業でつかえるうごくおもちゃの作り方 3
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年02月発売】
- 授業でつかえるうごくおもちゃの作り方 2
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年02月発売】
- 授業でつかえるうごくおもちゃの作り方 1
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年01月発売】
- 作って学ぼう!日本の歴史ペーパークラフト 古代編
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年07月発売】
- 作ってふしぎ!?トリックアート工作
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2011年07月発売】
夏休みの余暇に購入。
様々なキットが自分で抜き取りながら作れます。
14作品。
細かいので小1の娘には難度の低いものしか取りくみませんでした。
ただのクラフトではなく、
トリックアートとなっています。面白い。
大人も楽しめるクラフトですね。
でこぼこハウスなど作り方がよくわからない部分もありましたが、
ようかいの館やアニメーションなど
子どもの反応もよくて楽しめてよかったです。
工作によっては
画鋲や割り箸など本以外に必要なものがあるので注意してください。
また娘が少し器用になったら、
ほかの難度のものも挑戦してみたいです。(ととくろさん 30代・千葉県 女の子6歳、女の子2歳)
【情報提供・絵本ナビ】