この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 無限を読みとく数学入門
-
価格:817円(本体743円+税)
【2009年08月発売】
- 文系のための数学教室
-
価格:990円(本体900円+税)
【2004年11月発売】
- 数学でつまずくのはなぜか
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2008年01月発売】
- 完全独習統計学入門
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2006年09月発売】
- 完全独習ベイズ統計学入門
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2015年11月発売】
[BOOKデータベースより]
数学はむずかしい。中学で最初に習う内容まではついていけたけれど、その先となるとチンプンカンプンだ…。でも、そんなことはありません。「ピタゴラスの定理」や「1次関数」「連立方程式」「面積の計算」など基礎の基礎から始まり、「ベクトル」や「微積分」をへて、「集合」「位相空間」といった現代数学の入り口まで、一気に突き進む道筋があるのです!そんなスピード感あふれる学び方を、斬新な切り口と明快な組み立てで説く、ホンモノを知りたい人のための本格派入門書。
第1章 ピタゴラスの定理からはじまる冒険
[日販商品データベースより]第2章 関数からはじまる冒険
第3章 無限小世界の冒険
第4章 連立方程式をめぐる冒険
第5章 面積をめぐる冒険
第6章 集合をめぐる冒険
中学数学で学ぶ基礎の基礎を出発点に、美しく深遠な高等数学のエッセンスまで一気に到達する道筋がある。スピード感あふれる学び方を、斬新な切り口と明快な組み立てで説く、本物を知りたい人のための本格派入門書。