- 捨てちゃえ、捨てちゃえ
-
- 価格
- 586円(本体533円+税)
- 発行年月
- 2012年07月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784569677729
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 貧しい金持ち、豊かな貧乏人 賢い安上がりな生き方80の秘訣
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年04月発売】
- 0 Rei 上
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年07月発売】
- 0 Lei 下
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年07月発売】
- あなたの人生を導く 美輪ことば
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年11月発売】
- 丁寧すぎるさんのための仕事・人間関係力の抜きかた
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年03月発売】





























[BOOKデータベースより]
将来に対する漠然とした不安、過去の失敗に対する反省…。こんな心の荷重を、あなたはずっと抱えていませんか?そんなものはいますぐ捨てちゃいましょう。本書は、「希望は持たず、現在に感謝して楽しむ」「成功や世間の期待に踊らされず、自分の物差しで生きる」など、仏教思想を基にした気持ちがラクになるヒントが満載。好評既刊『がんばらない、がんばらない』に続く、待望のシリーズ第二弾。
第1章 「こだわり」を捨てる―「かくあらねばならぬ」ではなく、「いいかげん、ずぼら、ちゃらんぽらん」でちょうどいい(事実以上のこだわり―ありのままに受け容れる「見方革命」を;不愉快な心―思い切り腹を立てて、あとはさらりと忘れてしまう ほか)
第2章 「世間」を捨てる―「成功」や「世間の期待」に踊らされず、「自分の物差し」で生きましょう(他人目―自分は自分と割り切る;独りよがりな親切―相手には余計なお話世 ほか)
第3章 「欲望」を捨てる―希望なんていりません。現在に感謝して楽しむ心を持ちましょう(泥沼にはまる誘惑―最初にきっぱりやめておく;詐欺にかかる強欲―買ってしまうほうにも責任はある ほか)
第4章 「自分」を捨てる―世間の操人形の「自分」など捨てて、あるがままに、ゆっくり、のんびり生きる(性格を変えること―短気、怠け心は出てきたときに鎮める;特別な解決法―平凡なあたりまえのことを大切に ほか)