この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 決定版 蔦屋重三郎のことがマンガで3時間でマスターできる本
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年11月発売】
- 周縁化された芸能者と近世社会
-
価格:14,300円(本体13,000円+税)
【2025年01月発売】
- 都市
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2015年04月発売】
- 21世紀の「江戸」
-
価格:880円(本体800円+税)
【2004年11月発売】
- シリーズ三都 江戸巻
-
価格:6,160円(本体5,600円+税)
【2019年06月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 城下町論(城下町の類型と構造;近世都市の成立と展開;巨大都市・江戸の空間構成と社会構造;都市の近世)
[日販商品データベースより]第2部 名主と役(近世前期江戸の名主と「行政・自治」;近世前期、江戸町人地・内・地域の分節構造;江戸町触と「承知」システム;江戸の桶樽職人と役)
第3部 問屋と商人(描かれた売りの諸相―「煕代勝覧」を素材として;食類商人;伝統都市の終焉)
日本近世の都市社会をいかに構造的にとらえるか。都城や城下町をめぐる諸論考から「伝統都市」の比較類型的分析を展開し、名主や職人、問屋や商人など社会集団の実態を丹念な史料分析から詳細に明らかにする。