[BOOKデータベースより]
冷害のため家族を失くしたブドリは、生きるために精一杯働き、成長して火山局に勤めます。そこに再び大きな冷害が襲ってきました。あの悲劇を繰り返さないため、ブドリはある決断をします。自然災害、文明の限界、そして絆―。「グスコーブドリの伝記」のテーマは、いままさに日本が直面する問題でもあります。この“アニメ版”では、美しい映像と、読みやすい文章を組み合わせ、宮澤賢治ワールドの魅力と感動を、より深く味わえる一冊に仕上げています。
[日販商品データベースより]冷害で家族を失くしたブドリは、生きるために精一杯働き、成長して火山局に勤める。そこに再び大きな冷害が。悲劇を繰り返さないため、ブドリはある決断をする…。宮澤賢治の名作を幻想的なアニメーションで読む。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- スヌーピーの大好きって手をつないで歩くこと 新版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年01月発売】
- おはなしゲゲゲの鬼太郎 すねこすり/まくら返し/ゆめくりのすずの少女
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年07月発売】
- おはなしゲゲゲの鬼太郎 たんたん坊山じじい
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年05月発売】
- チャーリー・ブラウンのクリスマスの靴下
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2022年11月発売】
- ゲゲゲ妖怪ずかん
-
価格:880円(本体800円+税)
【2007年08月発売】
このお話は子供が初めて見たので借りてきました。お話は、グスコーブドリが飢饉に見舞われた村を助けるものでした。両親が飢饉のせいでいなくなって、妹もさらわれてと辛いことが続いたのですが、最後は村のみんなのために飢饉の原因だった寒さを自分の命をもって解消してあげていたところが、かっこよくて感動したと子供は言っていました。(イカリサンカクさん 30代・石川県 男の子9歳)
【情報提供・絵本ナビ】