[日販商品データベースより]
コナコナと、おくさんのコネコネは、森のなかのいっけんやでパンを焼いています。コナコナのパンは、自家製の小麦粉と、森であつめた木の実の天然酵母でつくります。忘れちゃいけない、ひみつのおまじないも! きょうも、パンの焼けるおいしいにおいがしてくるころ、森のどうぶつたちがぞくぞくとやってきました。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- はぶらしロケット
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年04月発売】
- ひみつのおすしやさん
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年11月発売】
- ひみつのラーメンやさん
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年10月発売】
no.13
パンやのコナコナ
ーどい かや にき まゆー
ブロンズ新社
くまさん夫婦のパン屋さんのお話です??
丁寧においしく作るために、小麦粉や天然酵母の手作りしていく行程を描かれています??
我が家の回りには小麦粉を作っている農家もいるので、子供たちにとっても生活のひとつなのですが…都会の子供たちにとっては、新鮮なお話なのかなぁって思いましたぁ。
パンが大好きな子達にはとてもオススメします??
パン作りと一緒に読むのも楽しいと思います??(はなとこさん 40代・福岡県 男の子15歳、女の子10歳、女の子7歳、男の子4歳)
【情報提供・絵本ナビ】