- プロのためのLinuxシステム・10年効く技術
-
シェルスクリプトを書き,ソースコードを読み,自在にシステムを作る
Software Design plusシリーズ
- 価格
- 3,740円(本体3,400円+税)
- 発行年月
- 2012年07月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784774151434
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- プロのためのLinuxシステム構築・運用技術 改訂新版
-
価格:3,278円(本体2,980円+税)
【2016年10月発売】
- ゼロからわかるUNIX基礎講座
-
価格:2,068円(本体1,880円+税)
【2009年11月発売】
[BOOKデータベースより]
ディスク/プロセス/メモリの極意、実践型シェルスクリプト「十番勝負」、カーネル・ソースコードリーディングの方法、仮想化を自在に操る、RHEL6を極める―プロとしての胆力を鍛えるLinuxの決め技・定番技。
第1章 知らないと損するぞ!押さえておきたいLinux内部構造(Linuxの基礎は、ディスク、プロセス、メモリ;ディスクとファイルにまつわるあれこれ ほか)
第2章 マシンがないとは言わせない!仮想化でここまでできるインフラ環境構築(インフラエンジニアの成長は日頃の素振りから;Linux KVMで仮想ネットワーク三昧 ほか)
第3章 10番勝負!自作スクリプトでコマンド活用(シンプルで効果的なシェルスクリプトを目指して;シェルスクリプトの基本ルール ほか)
第4章 最後の砦!カーネルソースを読む(ソースコードを読書する?!;カーネルソースの歩き方 ほか)
第5章 一歩先を行く!RHEL6新機能の総まとめ(コモディティ化するハードウェアを支える「進化するOS」;サーバ起動処理を変革するUpstart ほか)