[BOOKデータベースより]
考古学の課題と可能性、そして未来への指針を提示。生産と流通、祭祀など古墳文化の諸相に焦点を当て、5世紀を通じて進行した埋葬施設や副葬品構成の変容から、東アジア世界との継続的な交渉、古墳秩序の変化およびその背景を浮き彫りにする。
第5章 生産と流通(古墳時代の農業;塩業と漁業;石製品と鉄製品;馬と馬具;木製品;古墳時代の繊維製品・皮革製品;埴輪;土器(土師器と須恵器))
第6章 集落・生活・祭祀(住居と集落;古墳時代の豪族居館;祭祀)
第7章 古墳文化の諸相(墳丘と周濠;副葬品;親族構造鏡;装飾古墳)
第8章 古墳文化の変革期(古墳の出現;倭王権から倭国へ―雄略朝の画期の評価を中心として;古墳の終末)
考古学の課題と可能性、未来への指針を提示。生産と流通、祭祀など古墳文化の諸相に焦点を当て、東アジア世界との継続的な交渉、古墳秩序の変化およびその背景を浮き彫りにする。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本列島はすごい
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2024年04月発売】
- 日本神話の考古学
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2025年01月発売】
- 日本史年表・地図 第31版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年04月発売】
- 古代日本の超技術 新装改訂版
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2023年12月発売】
- 考古学の大発見をめぐる八つの冒険
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年06月発売】