2026年度 手帳
来年のあなたの2026年の運勢は?2026年占い本
ばけばけ 2025年度後期連続テレビ小説
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
小田嶋隆のコラム道

ミシマ社 八木書店
小田嶋隆 

価格
1,650円(本体1,500円+税)
発行年月
2012年06月
判型
B6
ISBN
9784903908359

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

数々の名コラムを生みだしてきた著者による、笑えて深遠、奇跡のコラム論。書き出し、オチ、文体と主語、裏を見る眼…天才コラムニストによる「超絶!文章術」。内田樹氏との夢の対談、収録。

コラム道に至る隘路
コラムとは何か
コラムと枠組み
会話はコラムの逃げ道か
モチベーションこそ才能なり
書き出しについてのあれこれ
結末、結語、落ち、余韻、着地
コラムにメモはいらない?
文体と主語
推敲について
すべては要約からはじまる
裏を見る眼
長さとコラム
特別対談 小田嶋隆×内田樹

[日販商品データベースより]

足掛け5年、ミシマ社ホームページ及び「ミシマガジン」に掲載された人気連載「コラム道」、ついに書籍化。

深遠かつ実用的、抱腹絶倒間違いなし。天才コラムニスト、本業を初めて語る!



「コラムは、道であって、到達点ではない。だから、コラムを制作する者は、方法でなく、態度を身につけなければならない。」

「(コラムの)書き出しに芸はいらないのである。」

「さよう。コラムは、メモとはまったく別の地点に着地することが多い。」

「「乗れている時は読み直すな」というポイントも、実は、「〆切」によってもたらされる」

……書き出し、オチ、文体と主語、裏を見る眼…天才コラムニストによる「超絶!文章術」。



内田樹氏との夢の対談も収録。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

数を表現する技術

数を表現する技術

ジェーン・E.ミラー  長塚隆 

価格:2,530円(本体2,300円+税)

【2006年06月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • きみの言い訳は最高の芸術

    きみの言い訳は最高の芸術

    最果タヒ 

    価格:660円(本体600円+税)

    【2019年09月発売】

  • 道南十二館の謎

    道南十二館の謎

    木村裕俊 

    価格:4,180円(本体3,800円+税)

    【2017年01月発売】

  • マンガでわかるプレゼン・資料作成

    マンガでわかるプレゼン・資料作成

    高橋惠一郎  あきばさやか  リブロワークス 

    価格:1,760円(本体1,600円+税)

    【2024年02月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント