2026年度 手帳
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
NETFLIXシリーズ イクサガミ 11月13日配信スタート
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
越境する1960年代

米国・日本・西欧の国際比較

彩流社
油井大三郎 

価格
3,520円(本体3,200円+税)
発行年月
2012年05月
判型
A5
ISBN
9784779117909

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

“反乱の時代”を支えた世界的同時性の本質。global sixtiesといわれる社会運動の諸相を実証的に検証し、政治運動だけでなく各国の文化変容に与えた影響を探る。

一九六〇年代研究の国際比較―証言と歴史研究の間
第1部 米国ニューレフトとヴェトナム反戦運動(民主的文化、社会変革運動、そして国際的六〇年代;「三つの世界」のなかのアメリカ「六〇年代」―ニューヨーク自由大学とニューレフトの「革命」;アメリカおけるヴェトナム反戦運動とその遺産―ヴェトナム帰還兵・「アメリカの戦争犯罪」、国際的連関;米国環境運動をめぐる二つの越境―アーノルド・バインダー、ムレイ・ブクチン、ジョセフ・サックス)
第2部 越境するマイノリティ運動(ガーナにおけるアフリカ系アメリカ人亡命者と一九六〇年代の「長く暑い夏」;「公民権物語」の限界と長い公民権運動論―ウィリアムス、キング、デトロイト・グラスルーツの急進主義に関する一考察;一九六〇年代の先住民運動―レッド・パワーと越境;アメリカの福祉権運動と人種、階級、ジェンダー―「ワークフェア」との闘い)
第3部 越境する女性運動(リスペクタビリティという問題―一九六〇年代のアメリカにおける性とジェンダーをめぐる闘い;ニューヨークの女性解放運動とラディカル・フェミニズムの理論形成;日本のウーマンリブと「女のからだ」)
第4部 一九六〇年代ヨーロッパの越境(ヨーロッパにおける「一九六八年」;西ドイツ新左翼における「アメリカ」の受容;一九六〇年代フランスにおける政治文化の形成―「社会的アクターとしての『ル・ヌーヴェル・オプセルヴァトゥール』;イタリア・カトリックの「六八年」―ミラーノの学生、聖職者の抗議運動を中心に)

[日販商品データベースより]

近年、1960年代研究は極めて活発で、論争的な様相を呈している。また、60年代の

社会運動は、国際的な「同時性」が顕著であり、“global sixties”として把握する視点

も登場している。

本書は、米国を中心として日・西欧との国際比較を試みた初めての実証研究。

1960年代の様々な社会運動には運動グループ間の「越境」とともに、メディアの影響

も加わって、「国際的越境」も見られた。本書ではこの二重の「越境」に焦点を当てる

とともに、社会運動とその「越境」が各国の文化変容に与えた影響にも注目。

それは、1960年代の社会運動が政治運動としては挫折したケースが多かったにも

かかわらず、「文化革命」としては大きな影響を残した点を浮き彫りにする。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

AIのド素人ですが、10年後も仕事とお金に困らない方法を教えて下さい!

AIのド素人ですが、10年後も仕事とお金に困らない方法を教えて下さい!

木内翔大 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2025年05月発売】

民度

民度

善教将大 

価格:1,265円(本体1,150円+税)

【2025年10月発売】

お経から読み解く未来予言 仏教コード

お経から読み解く未来予言 仏教コード

三木大雲 

価格:1,595円(本体1,450円+税)

【2024年12月発売】

良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門ー保守しやすい成長し続けるコードの書き方

良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門ー保守しやすい成長し続けるコードの書き方

仙塲大也 

価格:3,520円(本体3,200円+税)

【2025年01月発売】

AWS運用入門 改訂第2版

AWS運用入門 改訂第2版

山ア翔平  小倉大  峯侑資 

価格:3,520円(本体3,200円+税)

【2025年07月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • ドバイ便り

    ドバイ便り

    森下真生 

    価格:2,200円(本体2,000円+税)

    【2024年04月発売】

  • 島崎藤村研究 第43号

    島崎藤村研究 第43号

    島崎藤村学会 

    価格:1,650円(本体1,500円+税)

    【2015年09月発売】

  • 現代国際理論

    現代国際理論

    ジョセフ・フランケル  斉藤孝(歴史学) 

    価格:1,540円(本体1,400円+税)

    【1979年04月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント