ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
研究手法のより良い理解のために
松柏社 竹内理 水本篤
外国語教育学や第二言語習得の論文において多く使われている手法を網羅的に紹介し、実際に論文を書くときに活用できるよう、わかりやすく丁寧に指南。研究を志す大学院生、中学・高等学校教員、大学教員、教育産業従事者に必携の一冊。
第1部 量的研究の心得と基礎(研究をはじめる―研究計画をたてるには;測定の妥当性と信頼性―よいデータの必須条件とは ほか)第2部 量的研究の展開(t検定入門―2つの平均を比較するには;分散分析入門(1)―3つの平均を比較するには ほか)第3部 量的研究の発展(因子分析入門―背後にある共通性を見つけるには;多変量解析入門―複数の変数を同時に分析するには ほか)第4部 質的研究の基礎と展開(質的研究入門―基盤概念を知るには;KJ法入門―発想や仮説を得るには ほか)第5部 論文作成にあたって(APAスタイル入門―共通のルールで書くには;論文作成にあたってのQ&A―書いてみて迷った時には)付録
外国語教育学や第二言語習得の論文において多く使われている手法を網羅的に紹介し、実際に論文を書く時に活用できるよう、わかりやすく丁寧に指南。研究を志す大学院生、中学・高等学校教員、大学教員らの必携書。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
釈純蓮
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年06月発売】
詠坂雄二
価格:968円(本体880円+税)
【2017年01月発売】
藤山海里
価格:628円(本体571円+税)
【2016年03月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
外国語教育学や第二言語習得の論文において多く使われている手法を網羅的に紹介し、実際に論文を書くときに活用できるよう、わかりやすく丁寧に指南。研究を志す大学院生、中学・高等学校教員、大学教員、教育産業従事者に必携の一冊。
第1部 量的研究の心得と基礎(研究をはじめる―研究計画をたてるには;測定の妥当性と信頼性―よいデータの必須条件とは ほか)
[日販商品データベースより]第2部 量的研究の展開(t検定入門―2つの平均を比較するには;分散分析入門(1)―3つの平均を比較するには ほか)
第3部 量的研究の発展(因子分析入門―背後にある共通性を見つけるには;多変量解析入門―複数の変数を同時に分析するには ほか)
第4部 質的研究の基礎と展開(質的研究入門―基盤概念を知るには;KJ法入門―発想や仮説を得るには ほか)
第5部 論文作成にあたって(APAスタイル入門―共通のルールで書くには;論文作成にあたってのQ&A―書いてみて迷った時には)
付録
外国語教育学や第二言語習得の論文において多く使われている手法を網羅的に紹介し、実際に論文を書く時に活用できるよう、わかりやすく丁寧に指南。研究を志す大学院生、中学・高等学校教員、大学教員らの必携書。