この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 平野貞夫・衆議院事務局日記 第5巻
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2020年10月発売】
- 償却資産実務と調査の基本
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2021年12月発売】
- よみがえれ、霞が関
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年01月発売】
- 公務員の「課長」の教科書
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2018年05月発売】
- 経時と堆積の自治
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2019年02月発売】
[BOOKデータベースより]
徹底抗戦を叫ぶ野党、調整に奔走する国対、議会の内外を飛びまわる記者たち。衆議院事務局職員として新型税制導入の現場に立ち会った人物による迫真のドキュメント。―中曾根は、竹下は、小沢は、そのとき?消費税導入をめぐる熾烈な駆け引き。
第1章 売上税国会における挫折―一九八七年一‐五月
[日販商品データベースより]第2章 マル優廃止をはじめとする税制改革の実現―一九八七年六‐九月
第3章 中曾根内閣から竹下内閣へ―一九八七年九‐十二月
第4章 消費税導入に向けた準備―一九八八年一‐七月
第5章 消費税国会の実態―一九八八年七‐十二月
今明かされる消費税3%導入の裏舞台