- ヤマネコ号の冒険 下
-
岩波少年文庫 175
Peter Duck.- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2012年05月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784001141757
[BOOKデータベースより]
赤毛の少年、ビルもくわわり、ピーター・ダックのカニ島にたどりついた一行。ついに始まった宝さがし。ところが突然の暴風に地震、はては海賊までがおそってきて…。無事に宝は手に入るのか?海洋冒険物語。小学5・6年以上。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- わかったさんのチョコレート
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年05月発売】
- ぼくは王さま ともだちコレクション
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年01月発売】
- ヤマネコ号の冒険 上
-
価格:990円(本体900円+税)
【2012年05月発売】
- ツバメ号とアマゾン号 上
-
価格:968円(本体880円+税)
【2010年07月発売】
- ツバメ号とアマゾン号 下
-
価格:968円(本体880円+税)
【2010年07月発売】
海の冒険の後半は宝島≪カニ島≫での宝探しと、悪党「ブラック・ジェイク」たちとの最後の戦いがメインに描かれています。
まったく、「ブラック・ジェイク」はひどい奴でした。
今回のおはなしで、ランサムは海洋でしか出来ない海での生活や無人島の自然を見せてくれています。
その姿は美しいだけでな時にく恐ろしくもありましたが、
そういうところも含めて、ランサムならではの自然と人間との共存の在り方も描かれていると感じました。
P344から
「……たつまきは、この船だけではなく、あの船も助けたと思ってます。あの船に乗っていた奴らは、自分たちの船を持っていけと、はっきり悪魔にたのんだのだんだと思います。そのとおりになりました。そして、私は、悪魔が正しかったと思いますな。」(ピーター・ダック談)
今回のお話で特に印象的だったセリフです。
このシリーズには、子どもたちにでもできること、子どもたちにだからこそできたことなどが目に見えるよう(まるで映画でも見ているみたい)に描かれています。
そして、私はそんなところが物語の魅力の一つだと私は思っています!
21世紀に入り、世の中がいろいろ物騒になってきて、子どもたちだけでどこかへ行ったり、何かをさせたりすることが少なくなってきました。
でもやはり、子どものうちにしか経験できないことってあります。
『ランサム・サーガ』は、仮初ではありますが、そうしたことを疑似体験できる楽しさもあります。
このシリーズは、2000年以降神宮さんによって再訳し直されたリニューアル版の文庫です。
後書きには、神宮さんの邦訳者からの言葉のほかに、日本の児童文学界で活躍されている作家の皆さんから、このシリーズ宛ての想いも各シリーズの下巻に紹介されているので、
皆さん、ぜひぜひ最後までしっかりお読みください。
日常生活だけでは経験できないたくさんのことを体験させてくれる物語です。(てんぐざるさん 40代・埼玉県 女の子20歳、女の子16歳)
【情報提供・絵本ナビ】