- 図説地図とあらすじでわかる!古事記と日本の神々
-
- 価格
- 1,246円(本体1,133円+税)
- 発行年月
- 2012年05月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784413043595
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
[BOOKデータベースより]
日本神話に描かれた知られざる神々の実像とは!―日本人の源流をたどる本。
序章 『古事記』の誕生(『古事記』とは何か―天皇統治の正統性を説いた日本最古の歴史書;日本人と八百万の神―自然への畏怖から生まれた見えざる神の偶像化 ほか)
[日販商品データベースより]第1章 国生みと神生み(天地初発とアメノミナカヌシ―皇室と深い関係のある原初の神;国生みとイザナキ―なぜ淡路の島々が選ばれたのか ほか)
第2章 国造りと国譲り(稲羽の素兎とオホナムヂ―古代の文化交流を物語るヤガミヒメへの求婚;古代出雲と八十神―オホナムヂの成長を促す神から与えられた試練 ほか)
第3章 神代から人代へ(天孫の先導とサルタビコ―田の神、道祖神など多彩な神格を持つ異形の神;アマテラスの命とアメノウズメ―太陽の道を切り開いたシャーマン ほか)
第4章 神武東征とヤマト王権(神武東征とカムヤマトイハレビコ―大和に新王権を築き上げた初代天皇;ヤタガラスとカモタケヅノミ―天の遣いで天皇を導いた賀茂氏の祖神 ほか)
国生みとイザナキ、天岩屋とアマテラス、出雲大社とオホクニヌシ…。日本神話に描かれた知られざる神々の実像とは。日本神話の特色を図版や地図を豊富に用い、わかりやすい文章で解説。日本人の源流をたどる1冊。