- キリシタン伝説百話 新版
-
梟社
新泉社
谷真介
- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2012年04月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784787763273

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
論争関ヶ原合戦
-
笠谷和比古
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年07月発売】
-
江戸の女子旅
-
谷釜尋徳
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年02月発売】
-
士の思想
-
笠谷和比古
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2016年07月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
キリシタン伝説の「奇蹟譚、殉教譚をはじめ、摩訶不思議、奇想天外、荒唐無稽な魔術、妖怪譚まで多種多彩」な様を丹念に掘りおこした本。詳細な注釈を付けて時代背景や文献と伝承との関連を補って「百話を集めた」意義を大きく超えている。
キリシタン伝説略史
[日販商品データベースより]1 許教時代―天文十八年(一五四九年)〜慶長十八年(一六一三年)(聖師の奇蹟―鹿児島;見るなの人形―愛知・一宮;雨乞い―熊本・天草 ほか)
2 弾圧時代―慶長十八年(一六一三年)〜寛永十八年(一六四一年)(占い師の予言―京都;牢中でキリシタンに目覚める―東京;石になった妻―長崎・島原 ほか)
3 禁教時代―寛永十九年(一六四二年)〜明治六年(一八七三年)(ねずみの昇天―愛知・葉栗;とんびとねずみ―岐阜;八兵衛の夜泣き石―東京 ほか)
“昭和のキリシタン伝説”(「日本で死んだキリスト伝説」について;「ジュリア・おたあ伝説」について)
伝来初期の布教を許されていた時代から、中期の弾圧時代、末期の禁止時代まで、キリシタンの歴史を3期に分け、キリシタンの伝説を紹介する民話集。日本の各地で語りつがれた多種多様な110話を収録。