この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- マンガでわかる!「発達障害」と間違われる子どもたち
-
価格:1,683円(本体1,530円+税)
【2025年06月発売】
- 子どもが「発達障害」と疑われたときに読む本
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年05月発売】
- 子ども一人ひとりがかがやく個別指導計画
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2022年06月発売】
- 発達が気になる子どもの療育・発達支援入門
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2018年09月発売】
- 言葉
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2018年03月発売】
[BOOKデータベースより]
しかけなど工夫をこらした内容で脳の発達をうながします。親子のスキンシップ体操も多数紹介。知育グッズ「キューブくん」「いないいないばあカードつき」。
こころと想像力―やさしいこころや、相手の気持ちを想像するこころを育てます。
[日販商品データベースより]からだをじょうぶに―生活のリズムをととのえて、からだの基礎をつくります。
創造力―色やかたちなどに親しみ、新しいアイディアを生みだす基礎をつくります。
子どもの脳をそだてるスキンシップ―親子のスキンシップを通じて運動機能と五感を育てます。
子どもの成長段階に合わせて、こころと脳を育てる知育絵本シリーズ。本書では、しかけページであそんだり、親子で体を動かして、やさしく脳の発達をうながす。切り取れる知育グッズ付き。