この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 郵政事業の会計分析
-
価格:3,500円(本体3,182円+税)
【2025年02月発売】
- ヨーロッパのCSRと日本のCSR
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2005年09月発売】
- 技術者のための現代経営戦略の方法
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2005年03月発売】
- 闘う社会的企業
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2013年03月発売】
- アフターデジタルセッションズ
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年09月発売】
[BOOKデータベースより]
電気自動車、携帯電話、ナノテク、国際会計基準、環境問題、キャラクタービジネス、スポーツ…ルールをめぐる知られざる企業と国家の攻防。現役の政府交渉官が説く国際経済交渉の力学と日本企業がとるべき新しい戦い方。
第1章 ルールに翻弄される技術力の日本―なぜ世界で主導権をとれないのか
[日販商品データベースより]第2章 戦いのルールが変わった―事業の成否を決した知られざる一手
第3章 グローバルルールの孤島と化す日本―中国が日本の先を行くのはなぜか
第4章 未来志向を阻む呪縛―日本的真面目さの副作用
第5章 競争の前提を変える第3の経営戦略―その他大勢から抜け出すルールの活用法
第6章 交渉の実践テクニック―世界市場で勝つためになすべきこと
第7章 ルールメーカーの条件―日本は明日の世界をつくれるか
電気自動車、環境問題、スポーツ…。ルールをめぐる知られざる企業と国家の攻防。真の競争は「モノづくり」の前に始まっている。現役の政府交渉官が説く、国際経済交渉の力学と日本企業がとるべき新しい戦い方。