- 解釈考古学
-
先史社会の時間・文化・アイデンティティ
Time,culture and identity.- 価格
- 9,350円(本体8,500円+税)
- 発行年月
- 2012年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784886215925
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 近世史を学ぶための古文書「候文」入門
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年03月発売】
- 近世古文書用語辞典
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2024年07月発売】
- その日常、地理学で説明したら意外と深かった。
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2022年03月発売】
- あれもこれも地理学
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2020年02月発売】
- 愛鷹山麓の旧石器文化
-
価格:10,780円(本体9,800円+税)
【2020年09月発売】
[BOOKデータベースより]
あらゆる形式の考古学に潜在していながら、これまで取り組まれることのなかった「時間」「文化」「アイデンティティ」というテーマについて、ハイデガーをはじめ多くの思想家の研究と考古学の事例研究を通して精緻に考察。表面的な「解釈」に留まらず、綿密な吟味と事例研究を通じて、先史考古学に新しい地平を拓く。
第1部 現象学的考古学?(デカルト以後:考古学・文化・自然;時間と主体;事物とその時間性;場と時間性)
[日販商品データベースより]第2部 三つの歴史(ブリテン新石器時代の系譜;新石器時代後期のブリテン:人格をもつ人工物;時間・場・伝統:マウント・プレザント遺跡)
おわりに―考古学と意味
あらゆる形式の考古学に潜在していながら、取り組まれることのなかった時間・文化・アイデンティティというテーマについて、多くの思想家の研究と考古学の事例研究を通して考察。先史考古学に新しい地平を拓く。