この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- QCサークル活動の基本と進め方
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2011年04月発売】
- QC手法の基本と活用
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2010年05月発売】
- QCの基本と活用
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2009年11月発売】
- TQM実践ノウハウ集 第1編
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年08月発売】
- 経営工学のエッセンス
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2012年04月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 技術英語のスタイル―初めての人のために(数式の読み方とLATEXによる書き方;基本的な専門用語;読解演習1:数値と誤差;読解演習2:式の計算;読解演習3:線形差分方程式)
[日販商品データベースより]第2部 技術英語の文法―論文を書く人のために(冠詞の用法;不定詞の用法;動名詞、分詞の用法;定義や仮定の述べ方;句読点の使い方と省略の仕方 ほか)
数式を用いて論述するような理数系の技術英語の教科書。教材としては大学低学年で学ぶ数値の計算、プログラミング、確率、ベクトルや行列、命題や論理、メディア処理や機械学習に関する例文を用いている。