この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 財政学
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2017年04月発売】
- 地方財政改革の現代史
-
価格:4,070円(本体3,700円+税)
【2020年04月発売】
- 地方財政学
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2022年03月発売】
- 日本地方財政史
-
価格:4,840円(本体4,400円+税)
【2017年05月発売】
- 地方分與税の10年と地方交付税
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2024年08月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 公会計改革の進展と政府会計のあり方(政府の財政活動の特徴と政府会計のあり方、財政分析の視点;現金主義会計と発生主義会計の関係と持続可能性の条件;公会計改革の経緯と3つのモデルが並列する現状)
[日販商品データベースより]第2部 公会計と財政の健全性(自治体財政健全化法と公会計改革の接点;財政分析の考え方と公会計改革)
第3部 公会計と情報開示・政策マネジメント(地方公営企業会計の改革;財政投融資における政策コスト分析;公会計と政策マネジメント;国の財務書類の作成・公表の状況)
財政学の問題意識と財務会計制度の接点を探るのは、古くて新しい課題。本書では、公会計改革の進展と政府会計のあり方、公会計と財政の健全性、公会計と情報開示・政策マネジメントについて論じる。