- よくわかる日本建築の見方
-
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2012年04月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784533086007
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 人類5000年の名建築をめぐる旅
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年04月発売】
- 世界宗教建築事典
-
価格:14,300円(本体13,000円+税)
【2001年09月発売】
- 世界建築史ノート
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2022年06月発売】
[BOOKデータベースより]
1章 寺院建築(寺院とは―教王護国寺(東寺);本堂(飛鳥様式―法隆寺金堂;和様―浄瑠璃寺本堂;大仏様―浄土寺浄土堂;禅宗様―功山寺仏殿;折衷様―鶴林寺本堂) ほか)
[日販商品データベースより]2章 神社建築(神社とは―春日大社;本殿(神明造―伊勢神宮(内宮)正殿;大社造―出雲大社本殿;住吉造―住吉大社本殿;流造―上賀茂神社本殿・権殿;春日造―宇太水分神社本殿;その他の様式―宇佐神宮本殿) ほか)
3章 住宅建築(住宅とは―桂離宮;上流住宅(寝殿造―京都御所清涼殿;書院造―二条城二の丸御殿;数寄屋風書院―修学院離宮中御茶屋客殿) ほか)
4章 城郭建築(城郭とは―姫路城;天守(望楼型―姫路城大天守;層塔型―松本城大天守) ほか)
たくさんの複雑な日本建築史の世界を、“建物”の様式別、種類別に分類整理してわかりやすく掲載し、各建物の類似性や相違点がわかるよう、関連する建造物を多く紹介。可能な限り脚注や図版を入れた。