[BOOKデータベースより]
十五歳の少年ブレイク、シム、ケニーは、親友のロスが交通事故で死んだことを受け入れられないでいた。葬式は心のこもらない形ばかりのものに思えたし、おまけに警察が、自殺かもしれないなんていいだした。あいつのことを本当にわかっているのはぼくたちだけだ―。三人は、遺灰の入った壺をリュックに入れ、ロスが「自分と同じ名前だから」と行きたがっていた、北の海辺の小さな町「ロス」を目ざす。それがあいつの「本当の葬式」になるはずだから。もちろん悲しいけれど、三人でトラブルをのりこえながら行く旅は、充実して楽しい気がした。ここにロスがいないことだけが残念だ…。ところが、やっとのことで警察の目をかいくぐり、目的地まであと少しというところで、それぞれがだまっていた事実が明らかになる―。イギリス気鋭の作家が、少年たちの痛くて熱く繊細な友情を、あざやかに描く青春物語。二〇〇九年カーネギー賞最終候補作。
[日販商品データベースより]15歳の少年ブレイク、シム、ケニーは、親友ロスの突然の死を受け入れられないでいた。3人は遺灰を持って、ロスが行きたがっていた北の町「ロス」をめざす…。少年たちの痛くて熱く、繊細な友情を鮮やかに描く。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ヨークシャーの丘の幽霊
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年06月発売】
- ぼくの心は炎に焼かれる 植民地のふたりの少年
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年03月発売】
- ジェイミーが消えた庭
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2002年01月発売】
亡くなったロスのために3人の親友が立ち上がる!?
ロスの遺灰を持ち去って旅に出るなんて。そしてハプニングの連続!
テーマは友情と…。
「死んでしまったら何も起こらない」その通りだと思います。
旅をしているうちに次々とわかる事実にびっくりしてしまいました。
ちょっと考えてしまいますね。
ロスの死因は交通事故なのか、それとも自殺なのか…?(みちんさんさん 30代・愛知県 女の子5歳、女の子3歳)
【情報提供・絵本ナビ】