この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 明治の文人が語った「江戸の名残」
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年01月発売】
- 司馬遼太郎の幕末維新 1
-
価格:726円(本体660円+税)
【2012年02月発売】
- 成立から倒幕まで長州藩
-
価格:968円(本体880円+税)
【2018年05月発売】
- 江戸デザイン学。
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2010年03月発売】
- 図解大事典 幕末維新明治
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年04月発売】
[BOOKデータベースより]
結成から終焉までの軌跡、全国のゆかりの地までを徹底紹介。動乱の幕末を駆け抜けた「新選組」のすべてが1冊に。
第1部(新選組局長近藤勇―泣く子も黙ると恐れられた“撃剣匠”の峻烈なる生涯;新選組副長土方歳三滅びの美学―「われ壮年武士となって名を天下に上げん」旧幕府軍に殉じて蝦夷に散った孤高の烈士)
[日販商品データベースより]第2部 京都・壬生での結成から、終焉の函館戦争まで幕末に散った6年間の歴史を追う―動乱の幕末を駆け抜けた新選組の軌跡(胎動編―近藤・土方ら運命の出会いから新選組誕生まで;烈風編―混乱の京に新選組の威名が轟く絶頂期 ほか)
第3部 思想、剣術、人物相関図…新選組という組織のすべてが丸わかり!―新選組とは何だったのか?(服装から隊規、給料まで!新選組の素朴な疑問がすべて分かる!―新選組基本の「き」;近藤、土方、沖田が腕を磨いた武術!―天然理心流の最強剣術 ほか)
第4部 激動の幕末を駆け抜けた蒼き群狼の軌跡を辿る―新選組ゆかりの地を旅する(多摩;京都 ほか)
動乱を駆け抜けた新選組のすべてが1冊に。局長・近藤勇、副長・土方歳三の生涯をはじめ、京都・壬生での結成から函館までの血闘の軌跡、思想・剣術、人物相関図など、新選組の秘密やエピソードに徹底的に迫る。