この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 経済産業省名鑑 2018年版
-
価格:4,730円(本体4,300円+税)
【2017年12月発売】
- 国民の天皇
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2009年05月発売】
- 宮澤喜一の足跡
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年03月発売】



























[BOOKデータベースより]
現役キャリア技官が告発。科学的根拠なき対策で発がんリスク増大。放射線被害、インフルエンザ、水俣病、薬害肝炎、薬害エイズなど、厚労省が繰り返す愚策を許すな。
第1章 放射線の健康被害―わかっていること、いないこと(たかをくくっていた日本政府;「放射線は安全」という説は正しいか ほか)
[日販商品データベースより]第2章 誰のために安全基準があるのか(放射線の単位についておさらいしておこう;安全のための「基準値」とは何か ほか)
第3章 放射線規制値は絶対ではない(ホールボディカウンターは絶対ではない;「確定的」健康被害と「確率的」健康被害 ほか)
第4章 放射線だけではない!国の危機管理の甘さ(国家にとっての「危機」とは何か;誤った危機管理の方法(水際作戦;特攻隊) ほか)
第5章 「絶対安全」という宗教からの脱却に向けて(「科学的根拠」の欠落した危機管理政策;真の「専門家チーム」を結成せよ ほか)
政府が定める「安全」は本当なのか。専門家不在の無責任体質が生む、穴だらけの厚生行政の実態とは。現役キャリア技官が、疫学の専門家としての視点から、日本の安全を守るための方法を提言。