- ホロコーストを学びたい人のために 新装版
-
KASHIWA CLASSICS
Der Holocaust.- 価格
- 2,530円(本体2,300円+税)
- 発行年月
- 2012年03月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784760140930
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アメリカ史「読む」年表事典 3
-
価格:10,450円(本体9,500円+税)
【2014年11月発売】
- 物語スコットランドの歴史
-
価格:990円(本体900円+税)
【2022年05月発売】
- アフリカから始める水の話
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2022年04月発売】
- スペイン市民戦争とアジア
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年08月発売】
- 古代地中海世界の歴史
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2012年11月発売】
[BOOKデータベースより]
加害者と被害者の両方の視点から見た“未曾有の惨事”。ホロコーストの全体像を簡潔に把握できる入門書。
朝食付きの討議―一九四二年一月二〇日のヴァンゼー会議
[日販商品データベースより]ドイツ系ユダヤ人とナチズム―自己理解と脅威
ドイツにおけるユダヤ人の排斥と差別(一九三三〜一九三九年)
ユダヤ人の亡命(一九三三〜一九四一年)
アーリア化とユダヤの星―ドイツ系ユダヤ人の公民権完全剥奪(一九三九〜一九四一年)
東部占領地域のゲットー―「ユダヤ人問題の最終解決」の開始
反ユダヤ主義から大量虐殺へ―最終解決の創世紀
東部での大虐殺―占領地域における「行動部隊」とその他の殺人部隊(一九四一、一九四二年)
ドイツからのユダヤ人の移送
テレージエンシュタット
その他の大量虐殺―シンティとロマの迫害
絶滅収容所における大量虐殺の工業化(一九四二〜一九四四年)
加害者側のドイツ人研究者が簡潔かつ精巧な記述でまとめた、ドイツで定評あるホロコーストのテキスト。コンパクトな分量ながら主要トピックを完全網羅、複雑な全体像を手軽に理解したい人に最適な1冊。