この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 公共哲学入門
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年03月発売】
- 有斐閣判例六法 令和8年版
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2025年10月発売】
- ポケット六法 令和8年版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年09月発売】
- ポケット六法 令和8年版 特装版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年09月発売】
- シン読解力
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年02月発売】





























[BOOKデータベースより]
大震災・原発事故から1年。日本人の生き方は、どう変わるのか。
特集 大震災後の日本人の生き方(震災と向き合う宗教;阪神淡路大震災から東日本大震災へ ほか)
[日販商品データベースより]テーマ(イスラームと民主主義;ファッション誌から見るイスラーム教徒の女性たち ほか)
レポート(核という呪い;フランスの原発 脱「原子力信仰」のきざし ほか)
人物評伝(賀川豊彦、キョウドウの力;摂受心院・伊藤友司、礎としての人生)
2011年データ集(2011年国内ニュース・海外ニュース;気になる人物の発言集・2011年の物故者 ほか)
2011年に起きた宗教に関わるニュースや現象をとりあげ、その背景と問題を解説。今号の特集は「大震災後の日本人の生き方」。他に、島薗進×中島岳志、上田紀行×清水康之の対談などを掲載。