この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 生きのびるためのデザイン 新版
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2024年02月発売】
- 杉浦康平と写植の時代
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2023年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2024年02月発売】
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2023年03月発売】
[BOOKデータベースより]
近代から現代まで、世界と日本のデザインの流れをコンパクトにまとめたデザイナー、学生必備の入門書。図版389点、デザインの流れが一目でわかる年表・参考文献付き。
1章 デザイン史を理解するために(デザイン史と美術史;近代デザインの兆し)
[日販商品データベースより]2章 近代デザインの鼓動(イギリスの伝統と革新;アール・ヌーヴォーの世界;ウィーンの風土;市民社会のグラフィック・デザイン)
3章 デザインの実験と総合(芸術と産業;バウハウス―芸術と技術の統一;都市感覚とデザイン;オランダの近代運動;ロシアのユートピア;近代の視覚的イメージ)
4章 アメリカのインダストリアル・デザイン(インダストリアル・デザインの背景;ビジネスとしてのインダストリアル・デザイン;ヨーロッパの影響を受けて)
5章 現代のデザイン(ヨーロッパの現代デザイン;アメリカの現代デザイン;日本の現代デザイン)
附章 現代デザインの諸相(中欧の復活―近代(モデルネ)の検証と21世紀への問い;印刷文字生成技術に合わせたデザイナーの作業の変遷)
近代から現代まで、世界と日本のデザインの流れをコンパクトにまとめた入門書の増補新装版。初版後の新しい傾向をふまえるとともに、わかりやすさを追求し、コラムや図版を追加。デザイナー・学生必携の1冊。