[BOOKデータベースより]
看取りは、いのちのバトンリレー。それは、亡くなる人が代々受けつぎ、自身の人生でもたくわえてきた、あふれんばかりの生命力と愛情を私たちが受け取ること。そしていつか自分が「旅立ち」を迎えたときに、愛する人に手渡していくこと。大切な人たちに囲まれたあたたかな看取りによって、いのちのバトンはずっと受けつがれていきます。
[日販商品データベースより]看取りは、旅立つ人だけでなく、残され明日を生きる人にとっても、とても大切なこと。「いのちのバトン」をしっかりとリレーした、あたたかな看取りや「旅立ち」のすがたを、滋賀の農村から見る。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界へのDOOR 世界の国々イラストマップ
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2025年03月発売】
- 楽しく学べる歴史図鑑 土偶
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年04月発売】
- いのちつぐ「みとりびと」 12
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年03月発売】
- いのちつぐ「みとりびと」 11
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年03月発売】
- いのちつぐ「みとりびと」 1
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2012年01月発売】
シリーズ完結編です
表紙の赤ちゃんのなんともいえない笑顔に
救われます
とにかく、写真が素晴らしい
たくさんの最期です
人間の個性も様々
最期も様々
でも、その人らしさが
最期に出るんでしょうね
「死」を「旅立ち」と捉えると
怖さや嫌悪感は感じないように思われます
ただの旅立ちではなく
次の世代、更にその次の世代への
「つなぐもの」
って、なんだろう・・・
あとがきを読んで
また、考えさせられるのでした
「みとりびと」シリーズ全4巻
続けて読むことをお薦めします(しいら☆さん 40代・宮城県 男の子20歳)
【情報提供・絵本ナビ】