[BOOKデータベースより]
3歳くらいの幼児から小学校低学年向け。算数の基礎を楽しんで学べます。5巻は方眼について。
[日販商品データベースより]絵や図を楽しみながら、自然に算数の準備ができるようゆっくり進み、どの子にも理解できるようにつくられた絵本。本巻では、空間を認識し、その中の物の位置関係や方向について考える「方眼」を取り上げる。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おうちでカンタン!おもしろ実験ブック 音の科学
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年01月発売】
- さんすうだいすき 8
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2012年02月発売】
- さんすうだいすき 6
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2012年02月発売】
- さんすうだいすき 1
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2012年02月発売】
- さんすうだいすき 9
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2012年02月発売】
最初は、上下、左右、などの簡単な絵合わせ。これがどのように算数(本題)につながるのかなーと興味深く読み進めていくと、徐々にレベルアップして、縦軸、横軸の関係性へと導いていく。方眼の考え方ですね。こういう本に子どもの頃出会えていたら、もっと楽しく算数と向き合えていたかも!と思える1冊でした。(ぼんぬさん 40代・北海道 女の子4歳)
【情報提供・絵本ナビ】