大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
日産自動車における未然防止手法Quick DR

日科技連出版社
大島恵 奈良敢也 

価格
3,080円(本体2,800円+税)
発行年月
2012年02月
判型
A5
ISBN
9784817194329

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

製品開発期間の短縮と品質保証を両立させるためには、新しい設計に潜む問題を予想して対処する未然防止の考え方が重要であり、未然防止のための有効なデザインレビューのプロセスが不可欠である。日産自動車は、設計の新規性に応じてFMEAを軸とした「Full Process DR」と、DRBFMを軸とした「Quick DR」を使い分けるデザインレビューのプロセスを新たに構築した。日産が実践し、大きな成果をあげている「Quick DR」の取り組みを紹介する。

第1章 日産モノ造り品質フレームワーク(品質の両輪と品質フレームワーク;継続的品質改善のためのキープロセス;再発防止型の品質改善キープロセス;未然防止型の継続的品質改善キープロセス;品質4キープロセスのチェックリスト;日産モノ造り品質フレームワークの教育)
第2章 デザインレビューによる有効な未然防止(有効な未然防止の必要性;なぜQuick DRが必要なのか;設計の新規性に応じた2つのデザインレビュー;変更点/変化点とリスクアセスメント;Full Process DRのツールとプロセス;Quik DRのツールとプロセス;デザインレビュー資格認定と教育)
第3章 有効なデザインレビューの進め方(なぜ気付かなかったのかと後悔しないために;Quick DRを有効にするキーポイント)
第4章 Quick DRの実施手順と適用事例(Quick DRの実施手順;Quick DRの適用事例)
第5章 レビューアの役割と必要なスキル(なぜレビューア教育が必要か;レビューアに必要なコーチングスキル;レビューア心得十ヶ条とレビューアべからず集)

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

はじめての品質工学

はじめての品質工学

矢野耕也 

価格:990円(本体900円+税)

【2006年02月発売】

知っておきたいバーコードの知識 新改訂版(第8版全面改訂)

知っておきたいバーコードの知識 新改訂版(第8版全面改訂)

平本純也 

価格:4,180円(本体3,800円+税)

【2015年04月発売】

生産管理入門 第5版

生産管理入門 第5版

坂本碩也  細野泰彦 

価格:2,640円(本体2,400円+税)

【2024年11月発売】

安全学入門

安全学入門

古田一雄  長崎晋也 

価格:3,300円(本体3,000円+税)

【2007年03月発売】

品質管理テキスト 第4版

品質管理テキスト 第4版

坂本碩也  細野泰彦 

価格:2,750円(本体2,500円+税)

【2017年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント