- 「裸」の文化史
-
A brief history of nakedness.
- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2012年02月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784309225647
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 科学イラストから学ぶ 一目で効果的に技術を伝える方法
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年08月発売】
- 繊細すぎる自分の取扱説明書
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年12月発売】
- 脱ダラダラ習慣!1日3分やめるノート
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年01月発売】
- ヒット曲のすごい秘密
-
価格:1,298円(本体1,180円+税)
【2024年07月発売】
- 時間と死
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年06月発売】
[BOOKデータベースより]
なぜ裸になるのか。裸にはどんな意味があるのか。信仰と魔術、権力と隷属、反抗と抗議、羞恥心と破廉恥、自由と解放…「宗教・政治・文化」から読み解く興味深い一冊。
プロローグ バラダ王の鏡
[日販商品データベースより]第1章 天空の衣―魔女術とドルイド教
第2章 ジェラム川とヨルダン川のほとり―ジャイナ教からキリスト教へ
第3章 裸の反抗
第4章 イギリス首相は隠しごとをしない
第5章 消える羞恥心
第6章 英雄の帰還
エピローグ 奇妙な満足感
人間は古来、裸に何を感じ、裸のもつ意味をどう考えてきたのか。神や大自然と一体になるため、潔白の証明、抗議…。宗教、政治、大衆文化の観点から、豊富な写真を交えて読み解く、珍妙で独創的な本。