[BOOKデータベースより]
世界ではどんな問題が起きているの?苦しんでいる子どもがたくさんいる
世界の子どもの問題について考えよう
子どもの問題を解決するための取り組みを見てみよう
NGOってどんな国際協力をしているの?
国際協力がわかるキーワード
シャンティ国際ボランティア会
インタビュー1 シャンティ国際ボランティア会事務局次長・市川斉
かものはしプロジェクト
インタビュー2 かものはしプロジェクト共同代表・村田早耶香
プラン・ジャパン
インタビュー3 プラン・ジャパン・プログラム部・山形文
難民を助ける会
インタビュー4 難民を助ける会(AAR JAPAN)プログラム・コーディネーター・五十嵐豪
ジェン(JEN)
インタビュー5 ジェン(JEN)事務局長・木山啓子
まだまだある!NGO団体
人々は国際的に助け合って生きている。国際協力の分野において、世界で活躍する人々を、多くのエピソードとともに紹介。本巻では、NGOを取り上げ、特に子どもへの支援や教育支援を行っている団体で働く人を紹介。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- SPY×FAMILYワークブック アーニャとはじめてのプログラミング
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年03月発売】
- まんが47都道府県研究レポート 1 改訂2版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年01月発売】
- まんが47都道府県研究レポート 4 改訂2版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年03月発売】
- まんが47都道府県研究レポート 2 改訂2版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年01月発売】
- まんが47都道府県研究レポート 6 改訂2版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年04月発売】




























