[BOOKデータベースより]
1 江戸幕府の財政を立て直すため改革を行った 徳川吉宗
2 江戸の化政文化を代表する二代絵師 歌川広重/葛飾北斎
3 儒教や仏教を知る前の日本人を研究した 本居宣長
4 オランダ語の医学書を翻訳した/正確な日本地図をつくった 杉田玄白/伊能忠敬
5 黒船で日本に来て開国をせまった ペリー
6 薩長同盟を仲立ちし明治維新への道を切り開いた 坂本龍馬
7 幕府を倒した新政府軍のリーダー 西郷隆盛
教科書に出てくる歴史上の人物と出来事、文化遺産を迫力のビジュアルとともに、わかりやすく解説するシリーズ。国宝・重要文化財・世界遺産がわかるアイコン付き。本書は、江戸時代(後期)・幕末を紹介する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 都道府県ふるさとじまん図鑑
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2018年12月発売】
- くふうの図鑑
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2013年02月発売】
- 世界と日本の自動車工業の歴史を調べよう!
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年11月発売】
- いま日本の自動車工業がかかえる課題とは?
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年01月発売】