この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 自動車部品業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年11月発売】
- 働く車分解図鑑
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年10月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年11月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年10月発売】
[BOOKデータベースより]
人気No.1、個性的な名車がそろう鉄道の謎。もうすぐ見納め。消滅間近の「小田急顔」って?かつて活躍した車両の第2の人生を追う。人気の新型車両、懐かしの名車・駅舎・切符etc.お宝写真満載。
1章 小田急の魅力
[日販商品データベースより]2章 小田急の路線と輸送状況
3章 小田急の駅
4章 小田急車両の謎に迫る
5章 小田急の歴史
6章 小田急トリビア
7章 小田急の施設
8章 小田急で活躍する人たちのひみつ
全国有数の人気・規模を誇り、ロマンスカーなどの人気車両が走る小田急電鉄を徹底解剖。▼小田急は、関東大手私鉄のなかでも抜群の人気。洗練された車両やサービスが幅広い支持を集めています。住宅地と都心を結び、通勤通学の足として利用される一方で、箱根や小田原、江の島などの観光地への移動手段として、多くの人々を運んでいます。▼とくに、特急専用列車のロマンスカーは、豪華な内装と優れた走行性能を持ち、私鉄と急を代表する名車として、多くのファンをひきつけます。▼本書では、小田急電鉄にまつわる雑学・豆知識・歴史などを豊富な写真やイラストで紹介しています。懐かしい車両や駅舎、歴代の人気車両、沿線の風景を収めた貴重な写真や、複々線化や地下化によって変わる路線の未来像、働く人たちの裏情報など、見て読んで楽しい情報が満載。オールカラー224ページ。