- 溶液と濃度30講
-
- 価格
- 2,860円(本体2,600円+税)
- 発行年月
- 2012年01月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784254146714
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 酸と塩基30講
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2014年03月発売】
- 赤外分光30講
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2016年03月発売】
- 酸化と還元30講
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2012年08月発売】
- 化学はこんなに役に立つ
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2013年11月発売】
[BOOKデータベースより]
「溶液」とは、「濃度」とは
[日販商品データベースより]いろいろな濃度表現
普通の割合を示す表現―百分率、千分率、百万分率など
濃度と比重、重液(比重の大きな溶液)
モルとは―モルの意味の変遷
モル濃度―重量モル濃度(質量モル濃度)とモル分率
容量モル濃度
当量と規定度(規定濃度)
メック(mEq)とは
ミリバル(mval)〔ほか〕
化学、生命系学科においては、高校から大学への橋渡しがますます必要になっている。「溶液」「濃度」を取り上げ、大学で学ぶ化学でつまずかないように、著者の経験をもとにTea Timeも交えて平易に解説。