[BOOKデータベースより]
昭和最後の十年、現代の病根を衝く。
昭和五十一年‐昭和六十二年(日本・その文化と人(ドナルド・キーン);“ホンネ時代”を切り拓こう(鹿内信隆;辻村明);戦後民主主義の“本質”(会田雄次);世相を斬る;日本の教育・七不思議(鈴木重信;グスタフ・フォス);宗教と生活感覚(井上洋治);日韓両国民への直言(申相楚);ギリシア古典悲劇と現代(小島信夫);腑抜けにされた日本の文化(佐伯彰))
[日販商品データベースより]勝田吉太郎、ハワード・サイモンズらを相手に「平和と民主主義」について議論するほか、「日本の教育・七不思議」「腑抜けにされた日本の文化」などを収録。福田恆存が昭和最後の10年を語る対談・座談集。