- 課題解明の経済学史
-
経済学
朝日おとなの学びなおし!
- 価格
- 1,430円(本体1,300円+税)
- 発行年月
- 2012年01月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784023310148
[BOOKデータベースより]
いままさに起きている経済の難問を、経済学はどう解き明かしてきたか。16世紀の重商主義から、古典派経済学、新古典派経済学、近代経済学、マルクス経済学などを歴史ストーリーでやさしく紹介。そこに経済の難問解決のヒントがちりばめられている。
第1章 古典派経済学 自由主義経済の魔力
第2章 新古典派経済学 市場経済への信仰
第3章 資本主義経済か、社会主義経済か
第4章 ケインズ革命 マクロ経済学の発展
第5章 社会保障という学問 貧困の排除
第6章 日本の経済学 近経とマル経の展開
今まさに起きている経済の難問を、経済学はどう解き明かしてきたか。16世紀の重商主義から古典派経済学、新古典派経済学、近代経済学、マルクス経済学などを、歴史ストーリーでやさしく紹介する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 環境経済学をつかむ 第5版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年12月発売】
- 労働経済学入門 新版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2012年02月発売】
- 格差社会を越えて
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2012年06月発売】
- 不道徳な経済学
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2020年01月発売】