この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 一度読んだら絶対に忘れない国語の教科書
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年09月発売】
- 続白石範孝の「教材研究」
-
価格:2,591円(本体2,355円+税)
【2024年10月発売】
- もう悩まない!不登校・ひきこもりの9割は解決できる
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年09月発売】
- 白石範孝のおいしい国語授業レシピ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2010年02月発売】
- 白石範孝の国語授業の教養
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年06月発売】
[BOOKデータベースより]
「この時の主人公の気持ちは?」を問うだけの授業。劇をするだけの「おおきなかぶ」。「登場人物は何をしましたか?」だけを問う授業。こんな「イメージと感覚」だけの国語授業からはもう抜け出そう。「論理的思考ができる子ども」を育てるための1冊。
第1章 こんな国語の授業していませんか?(多くの国語授業に見られる風景;論理的に思考するために必要な10のこと ほか)
第2章 文学作品の授業(文学作品では因果関係がわかれば…;授業の最初はとにかく読む! ほか)
第3章 説明文の授業(説明文でとらえることは「問いと答え」;低学年には段落・文・主語の意識を持たせる ほか)
第4章 詩の授業(詩は5つの観点で読み解く!;詩は一つの言葉や文で驚きや感動を表現するもの ほか)
第5章 学級づくりと国語の授業(国語は学級づくりの基本;言葉は子どもを変える ほか)