この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大人が絶対かなわない できる小学生の国・算・理・社
-
価格:1,089円(本体990円+税)
【2024年09月発売】
- “うのみ”にしてたら恥をかく 日本人の常識
-
価格:1,089円(本体990円+税)
【2024年12月発売】
- 身のまわりの「意外な勘違い」なるほど雑学93
-
価格:847円(本体770円+税)
【2024年04月発売】
- 大人の「ひと言」ハンドブック
-
価格:935円(本体850円+税)
【2023年10月発売】
- 大人の「雑談力」が身につく話のネタ大全
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2013年12月発売】
[BOOKデータベースより]
「まず基礎を固める」というのは、何事かを学ぶときの王道中の王道。そこで、この本では、基礎の基礎である(はずの)小学校で習った「国語」「算数」「理科」「社会」の最重要ポイントをしっかり復習できるように、わかりやすくまとめました。本来、小学校で習うことは、大人にとっては常識であるはず。「大丈夫かな?」と、少しでも不安を感じられた方は、ぜひこの本で、現在の「学力」=「常識力」をチェックしてみてください。
1 国語―あの漢字が読めますか?書けますか?(読めないとかなり恥ずかしい基本の漢字;日常会話で普通に使う基本の漢字 ほか)
2 算数―計算のコツを覚えていますか?(基本編;発展編)
3 社会―世の中の仕組みをキチンと説明できますか?(基本編;発展編)
4 理科―身近な科学の疑問に答えられますか?(基本編;発展編)