[BOOKデータベースより]
泥沼の戦争が国家総動員体制の確立を推し進める一方で、崩落しつつある政治の期待を近衛文麿が一身に担う。統合を欠いた国家運営は、天皇の活性化により敗戦へと帰着した。政党史の枠を越えた一大史論、完結。
第19章 支那事変と国家総動員(支那事変;国家総動員と政党)
第20章 近衛新体制(近衛新体制;重慶工作と日米交渉)
第21章 戦争と平和(太平洋戦争;東条打倒;終戦工作)
廃藩置県から第二次世界大戦の終結まで、近代日本政党史をパノラマ的展望で描く一大歴史叙述、堂々の復刊。第7巻では、日中戦争の拡大・泥沼化、太平洋戦争の開戦、そして敗戦に至る激動の昭和史を描く。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 22世紀の資本主義 やがてお金は絶滅する
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年02月発売】
- 徹底攻略Google Cloud認定資格 Associate Cloud Engineer教科書
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2023年08月発売】
- アンラーニング質的研究
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年07月発売】
- 定本
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年03月発売】
- 日本政党史論 第3巻 新装版
-
価格:7,480円(本体6,800円+税)
【2011年12月発売】