[日販商品データベースより]
まずしい粉屋が死んだとき、末っ子がもらったものは、1ぴきのネコだけ。がっかりしていると、ネコは言いました。「わたしに、じょうぶなふくろと長ぐつさえ用意していただければ、それでじゅうぶん。すべてがきっとうまくいきますって」と…。シャルル・ペローの名作が、石津ちひろと田中清代のコラボレーションで絵本になりました。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 気のいい火山弾
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2010年10月発売】
- くんくんあらら
-
価格:825円(本体750円+税)
【2005年09月発売】
- はだかのおうさま
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2016年06月発売】
- ガラスめだまときんのつののヤギ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【1988年05月発売】
- 七人のシメオン
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2018年06月発売】
ひとくせも、ふたくせもありそうな猫。
化け猫みたいな姿になるわ、足はドドーンと大きくなるわ・・・
でもご主人様のためには頑張るし、何より知恵がある。
嬉しいことがあるたびに、クルッと宙返りする無邪気さも、とても可愛いです。
敵にまわしたら怖そうだけど、味方で近くにいてくれたら、こんなにも頼もしい猫はいません。
知恵と行動力(+愛嬌かな)で、末っ子のご主人様を幸せに導いた猫。
私のそばにも、こんな猫がいてくれたらなって思いました。
学校でも紹介したいけれど、私の読むスピードだと12分かかりました。
ちょっと長いかなあ・・・。
でもおススメのながぐつをはいたねこですよ。ぜひどうぞ。(チチンプイのプイ♪さん 30代・静岡県 男の子9歳)
【情報提供・絵本ナビ】