重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
大工道具・砥石と研ぎの技法

天然砥石 人造砥石 砥石選び 砥石の養生 鉋の研ぎ 鑿の研ぎ

誠文堂新光社
大工道具研究会 

価格
3,300円(本体3,000円+税)
発行年月
2011年12月
判型
B5
ISBN
9784416811733

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

今も採掘されている京都の砥石山を訪ねて
砥石に関わるプロ達に聞く天然砥石の魅力(相手の技量を見極め、その人に合った砥石を選ぶ―木村研磨砥石工業所;今も掘り続ける現役の砥石職人―京都亀岡・砥取家;五感を働かせ、最後は自分を信じて選ぶ―千賀工務店・千賀靖俊;大切な砥石を長く使っていくために―天然砥石を養生する;販売店が考える刃物研磨用砥石について―土田刃物店 土田昇)
写真で見るさまざまな人造砥石(今西製砥(株);ナニワ研磨工業(株);松永トイシ(株);シャプトン(株))
大工道具を研ぐ(現場で3分!素早く切れる刃を研ぎ上げる;人気の大鉋はこうして研ぐ;「磨き」作業にも活躍する砥石、玄能を「鏡面仕上げ」に!;鑿、しらがき、筋けひきなど 刃幅の狭い刃物を研ぐ)
合砥の歴史と地質学的成り立ち

[日販商品データベースより]

木材を加工する上で避けては通れない大工道具の「研ぎ」の技法と、研ぐために必ず使う「砥石」に焦点をあて、道具としての「砥石」の種類を紹介した書籍です。さまざまな大工道具における「研ぎ」の実践を、第一線で活躍する各分野の職人に見せてもらい、その研ぎ方を徹底紹介します。カンナやノミなどの大工道具を扱う人にとっては、自分の持っている大工道具のメンテナンスと、切れ味をよくしておくことは必要不可欠であり、本書は知らなくてはならない知識をまとめた決定版的な書籍といえます。

■目次
はじめに

●今も採掘されている 京都の砥石山を訪ねて

●砥石に関わるプロ達に聞く 天然砥石の魅力
京都の天然合砥/木村研磨砥石工業所/京都亀岡 砥取家/千賀工務店 千賀靖俊/土田刃物店 土田昇
知っておきたい砥石の知識@AB

●写真で見るさまざまな人造砥石
人造砥石の種類と製法/今西製砥(株)/ナニワ研磨工業(株)/松永トイシ(株)/シャプトン(株)

●大工道具を研ぐ
現場で3分!素早く切れる刃を研ぎ上げる/人気の大鉋はこうして研ぐ/「磨き」作業にも活躍する砥石 玄能を「鏡面仕上げ」に!/刃幅の狭い刃物を研ぐ/知っておきたい砥石の知識C

●合砥の歴史と地質学的成り立ち
知っておきたい砥石の知識D

索引
取材協力・参考リスト

*****************************

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

建設業法と建設業許可 第3版

建設業法と建設業許可 第3版

日本行政書士会連合会 

価格:3,520円(本体3,200円+税)

【2025年01月発売】

木工手道具の基礎と実践

木工手道具の基礎と実践

大工道具研究会 

価格:2,640円(本体2,400円+税)

【2017年06月発売】

建設業法解説 改訂13版

建設業法解説 改訂13版

建設業法研究会 

価格:7,480円(本体6,800円+税)

【2022年09月発売】

プラント配管ポケットブック 第6版

プラント配管ポケットブック 第6版

プラント配管研究会 

価格:3,300円(本体3,000円+税)

【2002年10月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント