この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 科学なぜどうして 3年生
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2002年02月発売】
- かがくなぜどうして1年生
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2002年02月発売】
- かがくなぜどうして2年生
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2002年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2002年02月発売】
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2002年02月発売】
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2002年02月発売】
[BOOKデータベースより]
はじめに 雪と氷のふしぎな世界をのぞいてみよう!
[日販商品データベースより]第1章 雪のひみつ(近づく冬の足音;雪の季節がやってきた ほか)
第2章 氷のひみつ(水たまりや池にはる氷;湖にできる氷 ほか)
第3章 雪や氷のなかまのひみつ(霜―ものにくっついて成長する氷1;霧氷―ものにくっついて成長する氷2 ほか)
もっと調べてみよう雪と氷(陸地の水のほとんどは雪と氷;氷床や氷河は陸地の広さを変える ほか)
陸地の水の約77%を占める雪と氷の世界を、美しい写真とともに紹介。雪の結晶、冠雪、着雪、つらら…。刻一刻と変化する雪と氷の世界を追いかけながら、固体の水が見せてくれる姿と秘密に迫る。