
- 在庫状況:出版社よりお取り寄せ(通常3日〜20日で出荷)
- 縄文文化起源論の再構築
-
同成社
谷口康浩
- 価格
- 6,380円(本体5,800円+税)
- 発行年月
- 2011年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784886215864

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
居家以人骨の研究 1
-
谷口康浩
大日方一郎
茅原明日香
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2023年03月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
縄文時代の始まりとは何を指して言うのか!?縄文時代の始まりと考えられている「草創期」について、その歴史的評価を揺るがすことになる基本的な問題点を明らかにし、通説となっている考古学の時代区分の妥当性と縄文文化の起源に関する説明を根幹から見直す。
第1章 「縄文草創期」再考―揺らぐ縄文文化起源論の前提
[日販商品データベースより]第2章 青森県大平山元1遺跡の14C年代・較正暦年代
第3章 東アジアにおける土器の起源と初期土器文化
第4章 縄文の発生形態と施文原体
第5章 長者久保・神子柴石器群と細石刃石器群の関係―段階編年論を脱却した旧石器―縄文移行期研究の現在
第6章 財としての神子柴型石斧
第7章 縄文早期のはじまる頃
縄文時代の始まりとは何かを指して言うのか。「草創期」の歴史的評価を揺るがす基本的問題点を明らかにし、通説となっている時代区分の妥当性と縄文の起源に関する議論を根幹から問い直す。