- リーダーの値打ち
-
日本ではなぜバカだけが出世するのか?
アスキー新書 203
- 価格
- 817円(本体743円+税)
- 発行年月
- 2011年12月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784048861342
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- まんが 超訳「論語と算盤」
-
価格:770円(本体700円+税)
【2024年08月発売】
- 最新パーパス経営の基本と実践がよくわかる本
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年02月発売】
- ホワイトカラーの生産性はなぜ低いのか
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年05月発売】
- 進化的イノベーションのダイナミクス
-
価格:3,900円(本体3,545円+税)
【2019年11月発売】
- 働く人のためのエンプロイアビリティ
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2014年04月発売】
[BOOKデータベースより]
政治や社会の現場で、「成果が出せない」「決断が下せない」、あげく「誰からも期待されない」トップが生まれてしまう日本社会。そうしたリーダーのもと、どんなに頑張っても成果に結びつかず、疲弊していくばかりの現場…。日本が陥ってしまったこの不幸な状況を、カリスマ・ブロガーが舌鋒鋭く斬る。
第1章 なぜ、こんなに頑張っているのに楽にならないのか?
[日販商品データベースより]第2章 日本には、なぜビジョンを語らないリーダーばかり生まれるのか?
第3章 駄目な人がトップに祭り上げられるメカニズム
第4章 繰り返される日本史という時間軸と日本社会のグローバル化という空間軸
第5章 マネジメント能力のアジャストと成長セクターのジレンマ
第6章 理想のトップは「育成」できるのか
政治や社会の現場で、「成果が出せない」「決断が下せない」、あげく「誰からも期待されない」トップが生まれてしまう一方で、疲弊していくばかりの現場。日本社会の不幸をカリスマ・ブロガーが舌鋒鋭く斬る!