この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 客観性の落とし穴
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年06月発売】
- 世界は基準値でできている 未知のリスクにどう向き合うか
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年06月発売】
- 日本政治ガイドブック 全訂第3版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年05月発売】
- 最速で身につく世界史
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年06月発売】
- アートとフェミニズムは誰のもの?
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2023年08月発売】
[BOOKデータベースより]
あらゆる日本人に深い衝撃を与えた東日本大震災。3.11以来、誰もがみずからの生き方を問い直している。かつて、福沢諭吉が著し、人々に生きるヒントを与えた「学問のすすめ」の精神をふまえて、現代を代表する知性が、同時代の人々へ送るメッセージ。
第1章 知ること
[日販商品データベースより]第2章 知識人とは
第3章 理科と文科
第4章 環境問題の難しさ
第5章 脳と心
第6章 デモクラシー
第7章 文芸を巡って
第8章 音楽の喜び
第9章 メメント・モリ
今こそ、ものごとを考える姿勢を築くべき時だ。枠を越えて、また枠の基礎で、あらためて学問することの重要性と歓びを説く、新しい入門書。「学問のすすめ」の精神をふまえ、同時代の人々へ送るメッセージ。