2026年度 手帳
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
NETFLIXシリーズ イクサガミ 11月13日配信スタート
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(通常3日〜20日で出荷)
維新と興亜に駆けた日本人

今こそ知っておきたい二十人の志士たち

展転社
坪内隆彦 

価格
2,200円(本体2,000円+税)
発行年月
2011年11月
判型
B6
ISBN
9784886563651

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

本書で取り上げた20人は、肇国の理想の実現と興亜のために幕末から明治・大正期に活躍した日本人である。このような人物が現代にも存在すれば、現在の国難は回避できたかもしれない。本書は現在の指導者に対する批判書であり、真の指導者待望の書でもある。

西郷南洲―「維新貫徹・興亜」の源流
副島種臣―南洲精神を堅持した言霊の政治家
大井憲太郎―東洋流に吸収された自由民権思想
樽井藤吉―「和」の精神によって成った『大東合邦論』
杉浦重剛―知・仁・勇の三徳を示した国師
頭山満―維新・興亜陣営最大のカリスマ
岩崎行親―漢詩「国体篇」に込めた国体の真髄
植木枝盛―貫かれた民権と国権の不可分
福本日南―西洋列強に抗した南洋への雄飛
陸羯南―真理としての「侠」を追求した言論人
荒尾精―皇国の天職としての興亜
松村介石―宇宙の真理としての「道」の体現
来島恒喜―わが国の自主独立のため捧げられた命
岡倉天心―アジア一体化の夢を描いた美術指導者
近衛篤麿―東亜同文書院に込めた中国保全の志
今泉定助―「世界皇化」を目指した皇道学の先駆者
杉山茂丸―大物政治家を手玉にとった「説力」と「情報力」
権藤成卿―「プロシア式官治」に対する社稷自治
宮崎滔天―定められた中国革命支援の運命
内田良平―国体の理想の体現を支えた実践力

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

幕末の探検家松浦武四郎と一畳敷 第2版

幕末の探検家松浦武四郎と一畳敷 第2版

高木崇世芝  安村敏信  坪内祐三 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2015年07月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント